大人女子の贅沢ご褒美旅!3泊4日マカオ旅行 前半編

HISが運営する、旅する女子のためのInstagramアカウント@tabi_jyoでは、新たな旅の魅力を開拓いただき、その最新レポートをお届けすることを目的に「タビジョレポーター」を実施しています。
本日はタビジョレポーター in マカオ(2025夏)をお届けします。

今回のタビジョレポーター MEGUMIさん(@megufie)

こんにちは、タビジョレポーターのMEGUMIです。
今回は3泊4日のマカオ贅沢女子旅!

煌びやかなリゾートホテルとポルトガルの風情が溶け合う街・マカオは、
アジアにいながらヨーロッパ気分を味わえる特別な場所。
世界遺産に登録されている歴史地区をのんびり散策したり、
人気ホテルのアフタヌーンティーで優雅な時間を過ごしたりと、
非日常感をたっぷり満喫できるのが魅力です。

今回は、移動も滞在も贅沢に楽しめる、香港経由でJALビジネスクラスを利用。
ホテルはエンタメもグルメも楽しめる大型ラグジュアリーリゾートを満喫しました。

本記事では、私たちが実際に体験したマカオならではのきらめくリゾートステイを通して、
大人女子旅の新しい楽しみ方をご紹介します!
旅の様子をたっぷりお届けするので、ぜひ次のご褒美旅の参考にしてみてくださいね。

JALビジネスクラスで空の旅を満喫、
いざ香港からマカオへ

今回は羽田空港からJL29便で香港へ出発!
なんと今回はJALのビジネスクラスを体験してきました。
出発前には、羽田空港のJALサクララウンジを利用し飛行機に乗る前から贅沢に過ごしました。

今回乗った機材は787-9(JAL SKY SUITE Ⅲ)。
ビジネスクラスのシートは広くて快適、座った瞬間から半個室感もありリラックスできる空間でした。

機内食はジューシーなハンバーグ!暖かくて美味しかったです。締めはバニラアイス。
食後はフルフラットシートにして少し休憩したり、テレビを見たりしてゆったり過ごしました。
羽田国際空港から香港国際空港の飛行時間は4時間40分と短いのが悔しいくらい快適でした。


香港国際空港到着からマカオへ

香港国際空港に到着したら、入国はせずにそのままマカオへ直行します。
ターミナル内の矢印に沿って進むと、マカオ行きのバス会社のチェックインカウンターに到着。

 

飛行機到着から約2時間後くらいの便を選んでおくと、
手続きや移動に余裕が持てるのでおすすめです。
受付を済ませると、行き先が書かれた目立つシールを胸にぺたっと貼ってもらいます。
このシールがあると、スタッフが要所要所で声をかけて誘導してくれるので、なくさないように注意!

そのあとは空港内の移動電車に乗り、バスの待合室へ向かいます。
ここで日本から預けたスーツケースをピックアップ。
香港で入国して荷物を受け取らなくても、バスの待合室まで荷物を運んでもらえるのが本当に楽ちんでした。
時間になると係の人が名前を呼んでくれて、いよいよマカオ行きのバスに乗車!

香港からマカオはバスで約45分。
バスは2列シートで、座席も比較的余裕があってとても快適。
約6.7キロも続く海底トンネルを走り抜けたり、
全長55キロの世界最長の海上橋を通る体験もできるのが、このルートならではの醍醐味です。

バスを降りてから入国までの流れもとてもスムーズで分かりやすかったです。

エレガントで華やかな「グランド リスボア パレス マカオ」

無事にマカオに入国したら、ホテル行きの無料シャトルバスに乗車。
今回泊まるのは憧れの「グランド リスボア パレス マカオ」です!
お部屋はジュニア スイート。
リビングと寝室が分かれていて約80㎡もあり広々。大理石のバスルームにふかふかベッドも最高♪

夜はオープントップバスでマカオ市内をぐるっと一周。
ライトアップされたマカオタワーやマカオのきらきらの夜景が輝いていて、
息をのむほどきれいでした。
私達が宿泊しているホテルの前も通りました!外観もまるで宮殿。

ホテルステイを一日満喫

2日目はホテルを一歩も出ずに、丸一日「贅沢ステイ」を楽しみました。
まずは飲茶ランチを楽しむために、ホテル1階にある大人気店「茶楼(チャーロウ)」へ。

ノスタルジックでモダンな空間で、点心ワゴンから好きなものを選ぶスタイルが珍しくてとても楽しい!
天井にはティーカップがあったり、せいろをイメージした壁があったり
内装にもこだわりが詰まっていました。

ローズのミルクティーとアワビの点心が私達のイチオシ!
その他にもエビ餃子や様々な種類の飲茶など箸をすすめる手が止まりませんでした。

コラーゲンの乗っているエッグタルトもぷりぷりサクサクで絶品なので
食後にはぜひ試してみてくださいね。

食後はホテル内を散策

食後、「cdf マカオ グランド リスボア パレス ショップ」へ。
170以上のラグジュアリーブランドが揃い、パーソナルショッピングも可能で、
特別な一点に出会える確率も高めなようです。

その他にもホテル内には世界に数店舗しかないおしゃれなカフェもあったり、
ホテルから出なくても1日中楽しめちゃう空間。

散歩のあとは、ティータイム!

パリの邸宅をイメージした書斎風ラウンジで、
アフタヌーンティーを楽しめる「The Book Lounge」。

何千冊もの本に囲まれた空間は、まるで別世界。
ピンク基調の内装がフォトジェニックで、女子旅にぴったりでした。

クレープはその場で調理してくれるためできたてをいただけます。
一つ一つのデザートとセイボリーがとても手が込んでいて食べるのがもったいない!
見た目はもちろん味も甘すぎずとても大満足なティータイムでした。

お腹を満たしたあとは、楽しみにしていたガーデン散策。
ホテル内のお庭はこんな感じでどこを切り取っても写真映えするかわいい!
白い洋服が映えるのでおすすめです。
「パレス」というホテルの名前にふさわしい、宮殿のお姫様気分に浸れることができました!

この期間は『不思議の国のアリス』とコラボ中で、
お庭も合わせて装飾されていてとてもワクワクしました。
まるでアリスの世界に迷うこんだみたい。

最後は台湾スタイルの火鍋が楽しめる「無老鍋(ウーラオ)」でディナー。

桃源郷のような空間にカラフルな装飾が美しく、本格スパイスが香る白湯鍋と赤スープ鍋を囲んで大満足。
本格火鍋には、お肉だけではなく、
海鮮もありエビは足をバタバタさせているほど全ての具材がとても新鮮。

絶対に外せないとおすすめされたアイスクリーム豆腐ははんぺんみたいな食感!
鴨血など珍しい具材も頑張って挑戦しました笑
ぷつっとした食感で臭みもなく想像以上に美味しかったです!

ホテル内の美味しいグルメを沢山堪能した、大満足な2日目。
まずは前半を紹介させていただきました!

後半は@momogram1177さんの記事にて紹介するので、そちらもチェックしてみてくださいね!

  HISバナー