今年のハロウィン、どう過ごす!? 現地在住スタッフが、ハロウィンで盛り上がるアメリカをレポート!!

いよいよ、来週10月31日(月)はハロウィン♪

近年、日本では仮装してパーティーに参加したり、自宅でもハロウィンメニューを作って楽しんだり、ハロウィンは一大イベントとなりましたね!
今年のハロウィンは何をしよう…と予定を考えている人も多いのでは?

そんな本日は、10月になると、街中がカボチャやお化けのデコレーションでいっぱいになるアメリカに在住している日本人スタッフがハロウィン前の現地情報をレポート♪アメリカの人々は、ハロウィンに向けて、どんな準備をし、どのように過ごすのでしょうか?

そもそもハロウィンとは…
毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられているお祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着しました。
カボチャの中身をくり抜いて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子供たちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れ、お菓子をもらったりする風習など、世界におけるハロウィンの過ごし方は様々です。

では、さっそくレポート開始!!

■シアトル ~スーパーマーケット編~

シアトル在住スタッフが訪れたのは…
アメリカ西海岸に店舗展開中の大人気オーガニックスーパーマーケット「Trader Joe’s (トレーダージョーズ)」。
地元の「食」が映し出されるスーパーマーケットからハロウィンの様子をレポートしますよ♪

img_8903店内に入る前にさっそく!「ジャック・オー・ランタン」用のカボチャがたくさん!!
それぞれの家庭で1つは毎年「ジャック・オー・ランタン」を作りますからね、相当の量のカボチャが必要ですよね。
1_img_8889-1さっそく店内に入ってみると…ハロウィンの特設コーナーが!!
2_img_8897写真の商品はこちら!!
「パンプキンマフィンミックス」(黄色い箱)
その名の通り、パンプキンマフィンを作る為のミックス粉で、この時期子供のいる家族に人気の一品♪

「パンプキンバター」(ビン)
パンやマフィンなどにつけて楽しむバター。濃厚な味わいが現地の人々に愛されています!

「スパイスドサイダー」(ペットボトル)
この時期にシアトルに訪れたなら、ぜひ味わって欲しいスタッフのお勧めは、こちらのスパイスドサイダー!
2_img_8892アメリカの秋の季節商品「アップルサイダー」に、シナモンなどのスパイスが入った飲み物です。
スパイシーで甘い香りが絶品で、ホットで飲めば体も温まり、肌寒くなる秋のシアトルにはぴったりの商品。
アップルサイダーやスパイスドサイダーは、アメリカの秋の風物詩とも言え、この時期に食事と一緒に楽しむ人も多くいます。
ちなみに、サイダーといっても炭酸は入っていないので、幅広い年代に人気があります。

続いて、お酒エリアへ行ってみると…
やっぱりありました!ハロウィンオリジナルパッケージのワインと、家の形をした可愛らしいチョコレートクッキー。
3_img_8894ワインのボトルは、コミカルなドクロマークの入った可愛いデザイン♪飲み終わったあとも、花瓶などにして使えますね!!

スーパーを散策していると、現地に住んでいるスタッフもあまり目にしたことがない限定商品「パンプキンクリームチーズ」が…
img_8895-1パンやマフィンに塗るもよし、パンプキンチーズケーキを作るのにも最適ですね!!
今年のハロウィンは、パンプキンチーズケーキを初めて作ってみようかな~と現地スタッフ。

ちなみに、ハロウィン当日に食べる料理は一般的に特に決まったルールはなく、家庭などで仮装パーティーをする際は、ハロウィン仕様のお菓子(デコレーションされたカップケーキやクッキーなど)や、カボチャを使用した料理(シチューやグラタンなど)が定番なんだそう!!
こだわる人は、料理に使用する野菜などをドクロやこうもり、墓場などホラーな見た目のものにかたどった「デコ料理」を作る人も多くいます。

ここでちょっと番外編!!
Trader Joe’sといえば、カラフルなショッピングバッグが人気商品です。
アメリカの州ごとに限定バッグがあり、こちらがシアトルのワシントン州限定エコバッグ!
img_8900緑が豊かなことから、「The Evergreen State(エバーグリーンステイト)と呼ばれるワシントン州らしいデザインになっております。
ただ…ハロウィン限定エコバックがあるかなと探してみたのですが、こちらは見当たりませんでした。。。。残念!

さらに!!
現地のお菓子屋やカフェでは、ハロウィン限定メニューとして、カボチャ・シナモン・キャラメル・リンゴ等々、その時にしか味わえない商品も登場し、さらにハロウィンを盛り上げています。
※ハロウィン当日(2014年)の街レポートは、こちら >> http://bit.ly/2eph14D

■ロサンゼルス ~画材屋編~

ロサンゼルスのパサデナにある「Michaels(ミッシェルズ)」。
img_4731-21階は手芸関係、2階は美術用品が中心に取り揃えられているお店で、この時期はハロウィン装飾用の商品がた~っくさんあります。
ハロウィンに必要な物は、ほとんどここで揃えることが出来ちゃうので、週末になると多くの現地の人たちでにぎわいます。

さっそく、入り口にいろいろな商品が…
img_4732img_4733なんと、ハロウィーンセールなるものが10月より開催されていて、早く行かないとお目当ての商品がなくなることから、現地の方はセールが始まるや否やここへ来て、装飾品やコスチュームなどを買っていきます♪

装飾品はどれもユニークでオリジナリティーがあります!!
img_4750img_4738本当にこれでもか!と言わんばかりの商品が…
現地の人々は、様々な商品を購入し、家の玄関や室内にデコレーションします。
img_4752img_4735またハロウィン前後や当日に、カップケーキやキャンディなどのお菓子を子供たちと一緒に作り、そのお菓子を持って帰るのも定番!ハロウィン柄のカップや包装紙など、可愛いデコレーションが多い為、子供たちが持って帰ったお菓子は親御さんにも好評なんです!
そんなデコレーションに持って来い!な人気商品もたくさん♪
img_4743-2img_4744本当に様々な商品があり、カップケーキの上に”切れた指”もデコレーションできちゃうようで…ちょっとグロテスクだけど、インパクトは抜群!
img_4745ハロウィン当日の夜は、皆さんもご存知(?!)お化けなどに扮した地元の子供たちが、お菓子を求め練り歩きます。子供たちが家の前で「TRICK OR TREAT」と言うと、その家の住人が玄関のドアを開け、子供たちにお菓子をあげます。
ちなみに、ジャック・オー・ランタンの中にキャンドルを入れ玄関に飾った家が、訪れてもいいよという合図!子供たちは、ジャック・オー・ランタンの中にキャンドルが入っている家を目印に「TRICK OR TREAT」と叫ぶんです。
img_2179-1img_2195現地の人々は家の装飾を、9月後半~10月頭に始めることが多く、特に玄関先はこだわって飾る家が多いようです。近年は、お墓・がい骨・くもの巣・ゾンビが人気です。さらに、10月頃からはライトアップしてる家も!!
ちなみに、会社でもハロウィンの飾りつけや、31日当日は仮装して出社してもOKな会社などもあるそうですよ。
img_4739img_4763

いかがでしたか?

今回ご紹介した一部内容は、海外支店スタッフが発信する最新情報【旅ブロ】でもお届けしております。
最新情報やお得情報満載なので、アメリカ旅行の際はぜひチェックしてみてくださいね!!

ハロウィンの楽しみ方は、様々?!
皆さんも、来週のハロウィンまでに準備を進め、当日を楽しみましょう~♪