約6,000年も昔からあるとも言われている神秘的な光景って!?
「世界で一番美しい街」ともいわれる、西オーストラリア州都パース。そのパースから日帰りで楽しむことができる、約6,000年も昔からあるとも言われているピナクルズの神秘的な光景。おすすめは、サンセット。インド洋に沈む夕陽が照らす濃い赤、岩肌が夕闇にとけていくときの淡いブルー。刻一刻と表情をかえる雄大な奇岩郡は、「自分の悩みなんて小さなことかもしれない」と、こころに元気を与えてくれるはずです。
本日は、そんなオーストラリア・パースを旅した、いつも「#タビジョ」でステキなお写真をUPして頂いている、@kanagram0312さんをご紹介します。
まずは、旅のこだわりなどを伺いました。【旅のこだわりは?】
日本ではヨガのインストラクターをしていて、
旅行のこだわりは、その土地の写真やインスタを見過ぎないこと。私の場合、【写真のこだわりは?】
写真を撮るコツは “楽しそう” が1番のフォトジェニックだと思っているので、
でも最近は落ち着いた感じも好み♡
それでは、旅するヨガインストラクターなタビジョ@kanagram0312さんが厳選!「オーストラリア・パースのおすすめスポット5選!」をお楽みください。
旅するヨガインストラクターなタビジョ厳選♪オーストラリア・パースのおすすめスポット5選!
1.︎パース中心周辺
私が行った10月のパースは春でした♡こちらはパース駅のすぐ近くです♡
パース中心地区は、
ゴミ箱まで可愛かった♡もたれちゃってるけど。笑 このウォールアートは私たちの1番お気に入り♡
テラスしかないカフェで素敵なブランチを頂きました。ボリューム満点!さすが海外です。
ゆっくり街を散策しながら歩いていると、フォトジェニックな鏡張りのトンネルのようなスポット(Erizabeth Quay)を発見。
2.︎caversham wildlife park +ピナクルズ+ランセリン ツアー
私たちが申し込んだツアーは動物園→ピナクルズ→ランセリンの順番で、朝の7:30頃に指定された場所に迎えにきてもらって、18:30頃にホテルに送ってもらうタイムスケジュールでした。ピナクルズとランセリンに行きたかったので正直動物園には期待していなかったんですが、、めっちゃくちゃ楽しかったです!!ウォンバットゆるーい♡♡
カンガルーの餌やりも、ウォンバットに会えたのも、楽しいし癒されるのでほんとにオススメ!ガイドさんが率先して写真撮ってくれます。動物園ではオーストラリアで採れたフルーツのジャムを使った朝食も用意してくれていました。
そして車でしばらく走ってピナクルズ到着。おっきな岩や小さい岩が一面に壮大な砂漠景色!
間違いなくパワースポット♡広いので各所にある目印を頼りに歩き回りました。
ここではガイドさんがピナクルズの歴史を説明してくれました(
真っ白なサラサラの砂の上をサンドボートで一気に降ります。これはだいぶエキサイト!砂が口に入るから、口を閉じてねって言われてたんですが楽しすぎて閉じながらは逆に難しい。笑

3.︎ロットネスト島
島は海がきれいでのんびりしていてとてものどか♡地元の小学生と思われる子達が遠足でサイクリングにも来ていました。遠足でロットネスト島なんて羨ましすぎる~!!自転車は現地で借りれました。
4.︎フリーマントル周辺
マーケットに行くまでにオーストラリアで有名なugg等もありました。探されている方は中心地区にはなかったのでここでゲットするのをオススメします!
マーケット周辺から出ているバスに乗って見に行ったのは、Rainbow contena!♡ フリーマントル行きの電車に乗っている時に見えて、探しに行きました♡
バスですぐだったけど、歩くのは遠いかもです。
フリーマントル駅から少し歩いた所には広場があって、いい感じの線路にいい感じの観覧車が♡海沿いでなので近くのカフェも素敵!フィッシュ&チップス食べました♡2人で1つで十分なボリューム!
5.︎その他
バスでシティから西オーストラリア大学方面のバスで海沿いを走っていたら空と海に馴染んだボートハウス(Blue boat house)を発見。
パース市内には無料のバスが走っていました。遠くに行く時間はないけど、ちょっとどこか行きたいときにも。私たちはこれに乗ってふらっと散策。せっかくなので日本にはないような可愛いカフェで休憩。ここは店員さんがとても親切にオススメメニューを教えてくれて、私たちがオーダーした料理で記念撮影していました。笑(なかなか持ってきてくれない。笑)
海外らしい自由さが見てて楽しく休憩できました。
パースの景色を見にたくさんの人が集まっていました。(kings park) サンセットタイムは街全体がピンクに染まります♡夜景を見に行く方は防寒具必須です!大自然とカワイイがたくさん詰まったパースでした♡
いかがでしたか!?
あなたは、オーストラリア・パースにどんなイメージをお持ちでしたか!?
名前は知っていたけど、どんなスポットがあるかはわからないという方も多っかたかもしれません。
今回、@kanagram0312さんにご紹介いただいたスポットは、自然や動物の魅力や新たなフォトジェニックスポットなど多岐に渡り、
「パースに行ってみたい!」と思われた方も多いのではないでしょうか。
また、@kanagram0312さんの「その土地の写真やインスタを見過ぎないで、その地での感動や新しい発見を自分の足で行って新鮮な気持ちで感
次回は、あなたが、新たなパースの魅力を探しに行きませんか!?
<@kanagram0312さんInstagramアカウント>
https://www.instagram.com/kanagram0312/
<旅する女子のためのInstagramアカウント「タビジョ」>
https://www.instagram.com/tabi_jyo/
<こちらの記事もオススメ!>
オーストラリア・メルボルンに留学しているタビジョ厳選♪
メルボルンに来たら絶対行ってほしいモーニントン半島!
https://magazine.his-j.com/archives/20819
メルボルンで訪れたいフードもショップもフォトジェニックなカフェ5選
https://magazine.his-j.com/archives/16431
インスタ映えスポット満載!フォトジェニック旅 オーストラリア・メルボルンへ
https://magazine.his-j.com/archives/15301
思わずInstagramにUPしたくなる!オーストラリア・メルボルンのフォトジェニックスポットランキング
https://magazine.his-j.com/archives/13875
オーストラリア・メルボルンに留学していたタビジョ厳選!メルボルンのおすすめカフェ6選
https://magazine.his-j.com/archives/13221
2年間で3回通ったタビジョ厳選!注目の街バイロンベイのフォトジェニックスポット5選
https://magazine.his-j.com/archives/14498
旅する女子「タビジョ」厳選!♪注目度急上昇!オーストラリア・バイロンベイのフォトジェニックスポット5選
https://magazine.his-j.com/archives/11422
インスタ映えスポット満載!フォトジェニック旅 オーストラリア・ゴールドコーストへ
https://magazine.his-j.com/archives/11998
オーストラリア・ゴールドコーストのインスタ映えスポット ランキング発表
https://magazine.his-j.com/archives/11727